
DX推進のファーストステップ
レガシ―システムを脱却し、未来に向けた
企業競争力を強化
このような課題を解決しませんか?
お客様の声
古いシステムの技術的負債や
セキュリティリスクが不安

従来型の基幹業務・システムを
再構築する人材がいない

必要システムの維持管理に
コストが増えている

Merit
モダナイゼーションサービスのメリット
多彩な自動変換ソリューションにより、通常より迅速に且つ低コストで実現することができます。

コスト削減

移行期間の短縮

業務影響の最小化

品質向上

Service
モダナイゼーションサービスの特長
弊社が、プロジェクト計画策定を変換ツールベンダーと貴社との調整を行い、プロジェクトを推進します。
モダナイゼーション対応の様々な施策をサポートします。

NDA締結後、無料診断を実施
NDA締結後、現行システムのプログラムソースをご提供いただき、変換ツールにて変換率の無料診断を実施します。
無料診断の結果を踏まえて、POC検証に進めるかご判断をいただきます。

POC検証により、ツール適合変換率を高める
無料診断の結果を踏まえて、変換ツールへのカスタマイズを実施し、よりツールへの適合率、変換率を高めた上で再度診断をいたします。GAP部分の変換対応を含めた導入プラン、見積対応を実施します。

高いリスクマネジメントで品質の高いサービスを提供
さまざまなプロジェクト経験のあるITコンサルタントが、高いプロジェクト遂行力でプロジェクトの成功率を高めます。
Flow
モダナイゼーションサービスの流れ
モダナイゼーション支援サービスは、各フェーズに対応した以下の対応を推進していきます。

モダナイゼーションの実施手法
モダナイゼーションの方法には以下のようなものがあります。
目的と照らして、コストとスケジュールを勘案し採用する方法を決定します。

よくあるご質問
モダナイゼーション支援サービス概算費用を教えてください
支援対象の広さ(業務領域・システムなど)と深さ、支援業務範囲によって費用が変動いたします。お客様の現状や課題、依頼内容、ご予算などを踏まえたご提案をさせていただきますので、まずはお話をお聞かせください。
プロジェクトは、どれくらいの期間を要しますか?
システム化対象範囲、お客様の現状の整理状況などにより変動しますが、目安としては半年~2年程度(現状分析~本対応)となります。お客様のプロジェクトゴール希望時期をお伺いした上で、プランをご提案いたします。
具体的にどんな支援をしていただけますか?
プロジェクト計画策定とプロジェクトリード、またその中で必要な各部署へのヒアリングとアウトプット、あるべき姿像のデザインなどを支援します。お客様のゴール達成に向けて、ご一緒に推進してまいります。よろしければ
どの業務領域でも支援いただけますか?
弊社が不得意な領域においては、お客様のご期待に沿う成果を出せない可能性もございます。まずはご依頼内容をお伺いし、お客様のご期待に沿えるかを検討させていただければ幸いです。
モダナイゼーション対応のプロジェクト計画立案からサポートまで、包括的にご支援いたします。

システム無料診断サービス 実施中
貴社システムの状況を知ることができるサービスです。
モダナイゼーションが必要か判断するために、システムの一部資産を無料診断いたします。